今年の太郎山登頂 10回目
今日の天気 くもり
太郎山神社気温 6度(AM6:15)
神社までの徒歩時間 49分
窓を開けどんよりとした雲が空いっぱいに広がり雨が降るのも時間の問題のようなので早めに大郎に登って来ました。
昨日はJSA(ジャパン・スカイランニング・アソシエーション)主催の『ツールド上田(40km)』があり大郎山もコースに入っていて随分賑やかだった見たいです、ちなみに私は仕事してました。
5月にもイベントがあります、参考までに。
大郎山山頂からの景色
大郎山神社境内からの景色
大郎山から戻り自家用車のタイヤ交換を済ませる頃には雨が降り始め、釣りは増水と濁りではじめから諦めていたのでキャスティング練習です。
長野大橋下に行って見ると予想以上の増水で練習する所がなく、平ダム下もダムの放水により、何時もは流れの無い場所がコーヒー牛乳色となってゆっくり流れていました、長靴ではとても入れる状態ではなくウェーダーを履き股下まで浸かり何とか練習しましたが、慣れていないロッドとラインで四苦八苦です。
長野大橋下(犀川)
平ダム下(犀川)とても釣りが出来る状態ではありませんね、諦めがつきます
どうしても練習したかった理由がこのロッドです、長い付き合いになりそうです
この記事へのコメント